奇跡…
珍しくハイペースでブログを更新してみました^^
それも 実は今日
奇跡的な出来事があったからです♪
今日は、多治見西が公式戦で
中津高校に行っていました。
試合終了後
16時から トップチームの練習が多治見のフットサル場であったので
下でも間に合いそうな時間でしたが
ふと、高速を使おうと思い
中津川インターから高速にのりました。
そのまま真っ直ぐ多治見に向かうつもりでしたが
恵那峡サービスエリア手前で
ふと、立ち寄ろうと思い
ピットイン
そして、軽食をとり
トイレに向かった時
サッカー選手らしき集団を発見Σ( ̄ロ ̄lll)
「ミズノのTシャツ・・・どこだろう??」
と思った時
ハーフナーマイク 発見で
ヴァンフォーレ甲府 だとわかり
「先輩いるかなぁ・・・」
と思ったその時!!
トイレの入り口でバッタリ!!
「おっ 大さん!!」 「おっ 堀チュン!!」
ってな感じで
数年ぶりの再開を
恵那峡サービスエリアのトイレで果たすことができました(^-^;
その先輩は
冨田大介 選手(※ちなみに何回かオリベフットサルパークに来てくれています)
大学時代のひとつ先輩でした。
その後、大さんと別れ
恵那峡から多治見に向かう車の中で
ふと、大さんはもうプロ12年目なんだなぁと・・・
なんだか深い敬意と
悔しいというか、羨ましいというか、そんな気持ちも強く感じました。
正直、大さんより上手いなっていう選手は大学の中にも何人もいたけど
ほとんどみんなもう選手を退いており
こうして10年以上に渡って
プロ選手としてサッカーを続けている大さんは
本当にサッカーが好きなんだなって・・・
俺も負けてられないなって・・・
そんなことを考えて運転していたら
最近ちょっと感じられていなかった
サッカーがしたい
っていう強い気持ちが
はっきりと感じられ
心が晴れ晴れしてきました( ̄▽ ̄)
神様は
必要な時に
必要な人に
奇跡のように
ちゃんと会わせてくれるんだ♪
神様m(_ _)m仏様m(_ _)m大介様m(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m
最後に一言
『ふと』感じることって大事
以上
それでは一日お疲れ様でした
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント